本文
個別接種促進支援事業につきましては、令和4年度接種分までは、鹿児島県が行っていましたが、令和5年度接種分からは志布志市で実施します。申請・請求の際にご注意ください。
令和5年8月17日、「新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業実施要綱」の一部改正に伴い、要領の一部改正を行いました。
【変更内容】
1 第2期の期間延長
2 第3期及び第4期の追加
<診療所とは>
「診療所」とは医療法第1条の5第2項に規定する「病床を有しないものまたは19床以下の病床を有する医療機関」
週100回以上の接種を【令和5年5月1日~7月2日】、【令和5年7月3日~9月3日】、【令和5年9月4日~11月5日】、【令和5年11月6日~12月31日】のそれぞれの期間に4週間以上行った診療所に対し、接種回数に対して1回2,000円を支給します。
ただし、それぞれ該当する1週間のうち少なくとも1日は、時間外、夜間又は休日に接種体制を用意していることが要件となります。
医療機関の標榜する診療時間以外の時間
18時以降(標榜する診療時間に関わらない)
土曜日、日曜日及び祝日(標榜する診療日に関わらない)
注:時間外、夜間について当初に予定していた接種時間がずれ込み、偶発的に時間外・夜間の時間帯に接種することとなった場合は該当せず、予約受付などの段階において、当該時間帯に受け入れているなど、当初から接種可能な体制をとっていること。
注:本事業における時間外、休日の考え方は、通常の接種費用請求における考え方とは異なるためご留意ください。
月曜日から日曜日を1週とします。
申請書類は,「支給申請書」,「実績報告書」,「請求書」の3種類です。以下からダウンロードしてください。
・様式第1号 支給申請書 (Wordファイル/18KB)
・様式第1号 支給申請書 (PDFファイル/65KB)
・様式第2号 実績報告書【第1~4期】(計算式あり) (Excelファイル/33KB)
・様式第2号 実績報告書【第1~4期】(計算式なし) (PDFファイル/466KB)
・様式第3号 請求書【第1~4期】(計算式あり) (Excelファイル/38KB)
・様式第3号 請求書【第1~4期】(計算式なし) (PDFファイル/513KB)
申請書の提出は、郵送もしくは新型コロナウイルスワクチン接種推進室へ提出をお願いします。