本文
外国人材の受入れに関する企業向け支援制度や相談窓口を紹介します
1 鹿児島県外国人材の受入れに関する企業向け相談窓口
外国人材の雇用手続きや在留資格等について、行政書士が原則、面談で無料で対応します。
相談日時等は相談申込書の受付後に相談者のご希望を踏まえて決定します。
県ホームページ<外部リンク>から「相談申込書<外部リンク>」をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファックス又はメールアドレスに送信してください。
メールの件名は「外国人材相談窓口」としてください。
Fax:099-286-3599
E-Mail:g-katsuyaku@pref.kagoshima.lg.jp
お問い合わせ
鹿児島県 商工労働水産部 外国人材受入活躍支援課 Tel:099-286-3080
外国人材受入企業相談窓口チラシ[PDFファイル/325KB]
2 特定技能総合支援サイト
特定技総合支援サイト<外部リンク>
- 特定技能の制度説明やマッチングイベン情報等のサイトです。
- 特定技能での就労を希望する外国人等向けに13言語での情報提供資料があります。