ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 市民環境課 > 転入・転出届などの手続き窓口の時間を延長します

本文

転入・転出届などの手続き窓口の時間を延長します

ページID:0020318 更新日:2023年3月14日更新 印刷ページ表示

■ 転入・転出届などの手続き窓口の時間を延長します。

市役所窓口開庁時間 延長のお知らせ(転入・転出に伴う手続き)

窓口開庁2023.3
◆ 市役所窓口時間の延長のお知らせ ◆
期間:令和5年3月31日(金曜日)から4月3日(月曜日)
時間:平日 午後5時15分~午後7時
   土日 午前8時30分~午後5時
場所:志布志市役所 志布志庁舎
    ※松山庁舎・有明庁舎は時間延長、休日開庁しません。
<できる手続き>
 転入・転出及びそれに関係する福祉課・保健課・水道課・学校
 関係の手続き
<できない手続き>
 転入・転出とは関係ない手続き ※税の申告などはできません。

その他
 マイナンバーカードのお受取りは、以下の日時で延長します。
 事前予約制ですので市民年金係までご連絡ください。
  3月16日(木曜日) 午後5時15分~午後7時
  3月26日(日曜日) 午前8時30分~12時

【取扱業務(窓口ごと)】
 ●市民環境課関連
  住民票異動届・印鑑登録申請の受付・住民票の写し・印鑑登
 録証明書等の証明書交付(広域交付住民票を除く)・国民年金
 1号被保険者の関係届出の受付・ゴミ出しの説明・農業集落排
 水の手続き
 ●福祉課関連
  児童手当・子ども医療費助成等の関係届出の受付・保育園
 等の利用申込(預かり)・障がい者手帳・自立支援医療・重度
 心身がい者医療費受給者証に関する手続き
 ●保健課関連
  予防接種予診票に関する手続き・妊婦乳幼児健診受診券交
 付・国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険に関する
 手続き
 ●教育委員会関連
  児童生徒の就学・入学・転学の申請に係る手続き
※証明書の発行、印鑑登録等は住民異動の方のみになります。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?