ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・子育て・教育 > 医療・健康・福祉 > 高齢者福祉 > 救急医療情報キットを備えましょう
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 救急・防災 > 防災 > 救急医療情報キットを備えましょう

本文

救急医療情報キットを備えましょう

ページID:0002186 更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

救急キット

 市では、65歳以上の高齢者のみの世帯などを対象に、病気や災害時に迅速に救急医療活動を受けられる態勢を整えるため、「救急医療情報キット」を希望者に無料で配布します。

救急医療情報キットとは

 一人暮らしの高齢者などが、ご自宅での緊急時に備えるための道具です。救急医療活動に必要な氏名、生年月日、血液型、服薬内容、かかりつけ医、緊急連絡先などの情報をシートにご自身で記載し、円筒形のプラスチック容器に入れ、自宅の冷蔵庫に保管しておきます。

 緊急時に、かけつけた救急隊員が冷蔵庫から取り出し、適切な救急医療活動のために活用します。

 キットはかけつけた救急隊員が探しやすいように、ほとんどの家庭の台所にある冷蔵庫で保管します。

救急医療情報キットの配布対象者

  1. 65歳以上の一人暮らしの方
  2. 65歳以上の高齢者のみの世帯
  3. 1級と2級の身体障害者手帳・療育手帳・1級と2級の精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方のみの世帯
  4. 上記2・3に該当される方のみの世帯

救急医療情報キットをもらうには

 3月上旬から本庁・各支所の下記窓口で申請ができます。対象者であることを確認させていただくため、生年月日と氏名が記載された本人確認書類(健康保険証など)をご持参ください。代理の方でも申請できます。

申請・問い合わせ先

  • 志布志庁舎 福祉保健課 福祉保健グループ 電話 472-1111【201・207】
  • 有明庁舎 福祉課 生活福祉グループ 電話 474-1111【177・178・179】
  • 松山庁舎 総務市民課 市民グループ 電話 487-2111【271・278】

ダウンロード

配付申請書[PDFファイル/14KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる