ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > 総合政策課 > 国勢調査にご協力をお願いします!

本文

国勢調査にご協力をお願いします!

ページID:0030117 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

国勢調査がはじまります!

令和7年国勢調査へのご協力をお願いします。

国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、日本で最も重要な統計調査で、5年ごとに実施されています。

はじまります!国勢調査

回答は“オンライン”がとっても便利!

回答は、10分ほどで入力できる簡単なものになっています。

『調査員に提出』『オンライン回答』『郵送で提出』の3種類の回答方法がありますが、インターネットでの回答をおすすめしています。

スマホやパソコンを利用し、便利で簡単なオンライン回答をご活用ください!

<国勢調査オンライン(電子調査票)>はこちらから<外部リンク>

※↑回答は9/20以降に(ID等が配布されてから)入力できます。


オンライン回答おすすめ!

〇 こんなメリットが 〇

1.回答者の負担が軽減

 ・ネット環境があれば、24時間いつでもどこでも回答可能です。

 ・調査員と調査票の回収日時を調整する必要がなくなります!

2.簡単で正確な回答が入力できる

 ・チェック機能や入力支援機能があるので、記入漏れの心配がなく簡単に回答できます。

 ・市役所や調査員からの回答確認の電話や訪問がなくなります!

3.個人情報の保護

 ・入力された回答データは暗号化され、直接国に提出されます。

 ・個人情報が厳密に保護されます!

調査の方法

1.調査書類の配布

 9月20日(土)~30日(火)の期間に

 国勢調査員が各世帯を訪問し、調査の趣旨等について説明し調査書類を配布します。

    ↓

2.世帯での回答

 9月20日(土)~10月8日(水) インターネットで回答できる期間

 10月1日(水)~10月8日(水) 調査票(紙)で回答できる期間

 

3.調査票の回収 ※オンライン回答した場合は調査員が回収に来ることはありません。

 10月1日(水)~10月8日(水) 調査票(紙)の当初回収期間

 10月17日(金)~10月27日(月) 調査票(紙)が未提出の世帯への督促及び回収

 

調査員には守秘義務があります

守秘義務規定(統計法第41条、43条第1項)の違反があった場合には、懲罰や罰金の罰則があります。

守秘義務規定に違反して、その業務に関して知り得た個人又は法人その他の団体の秘密を漏らした者は、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する(法第57条の2、3)となっています。

関係機関・団体のみなさまへ

国勢調査を正確に、そして円滑に実施するために、関係機関・団体のみなさまのご協力をお願いいたします。

【国勢調査が始まります】

【関係機関・団体のみなさまへ(総務省統計局)】<外部リンク>

~病院や社会福祉関係などの関係機関・団体のみなさまへ~

入院(入所)状況に応じて、調査する場所が異なりますのでご注意ください。

病院関係者の皆様へ(重複調査防止) (PDFファイル/600KB)

社会福祉施設関係者の皆様へ(重複調査防止) (PDFファイル/627KB)

【関係機関・団体のみなさまへ(総務省統計局)】<外部リンク>

~賃貸住宅管理業者、マンション管理業者などの関係機関・団体のみなさまへ~

賃貸物件やマンションなどにおいて、世帯員が不在等の理由で調査ができない場合、国勢調査員等が管理業者にその世帯の情報を尋ねることがあります。

管理業者等が国勢調査員等に対してこれらの情報提供を行うことは、「個人情報の保護に関する法律」の規定に抵触しません。

調査において、国勢調査員等から世帯の情報を尋ねられた場合は、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

国勢調査を円滑に行うための協力について(マンション管理業者等) (PDFファイル/492KB)

~特定技能所属機関、外国人技能実習生受入事業所などの関係機関・団体のみなさまへ~

国勢調査は、本国に居住されている外国籍の方も対象となります。

特定技能の方、技能実習生などに対して、本調査の実施について周知いただきますようお願いいたします。

外国語版の協力依頼リーフレットがございますので、ぜひご活用ください。

【英語】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.08MB)

【ベトナム語】協力依頼リーフレット(就業者向け).pdf (PDFファイル/1.69MB)

【中国語(簡体字)】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.21MB)

【中国語(繁体字)】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.26MB)

【韓国語】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.28MB)

【ポルトガル語】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.13MB)

【スペイン語】協力依頼リーフレット(就業者向け) (PDFファイル/1.14MB)

【問い合わせ先】

令和7年国勢調査志布志市実施本部(志布志市役所総合政策課地域政策グループ内)

Tel:099-474-1111

Mail:chiikiseisaku2@city.shibushi.lg.jp

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる