本文
令和7年度企業版ふるさと納税による寄附をいただいた企業の紹介
令和7年度、企業版ふるさと納税活用事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対し、寄附をいただいた企業を御紹介します。
※公表可とする企業様のみ記載しております。
- 株式会社RITAマーケティングパートナーズ
- LONG AUTUMN合同会社
- ハセガワモビリティ株式会社
- 株式会社東洋食品
- 株式会社アイモバイル
- 株式会社アイキューブドシステムズ
- リフェコ株式会社
- ボイスグループ株式会社
- 株式会社鑑定ソリュート鹿児島
- 株式会社サークルプラン
- 渡辺パイプ株式会社
- 株式会社霧島湧水ホールディングス
【寄附企業 一覧】
株式会社RITAマーケティングパートナーズ様<外部リンク>
会社概要
本社
熊本県熊本市
代表
代表取締役社長 倉崎 好太郎
事業内容
- EC支援事業
- Webマーケティング支援事業
- ふるさと納税支援事業
寄附概要
寄附対象事業
第2期志布志市まち・ひと・しごと創成総合戦略(改訂版)
基本目標1 「稼ぐ志布志をつくるとともに、安心して働けるようにする」
地元で働く意識を醸成させることにより、若者の市外への流出を防ぐため、高校生をはじめとする若年層へ向けて地元企業の雇用情報を発信するなど、地元回帰希望を叶える取組を推進します。
女性、高齢者、障がい者、就職氷河期世代の方々など、誰もが活躍できる「全員参加の社会」を実現するため、就業促進や雇用の場の確保、就労支援の推進、地域活動参画の推進などに取り組みます。
株式会社RITAマーケティングパートナーズ様、ご支援ありがとうございました。
LONG AUTUMN合同会社
会社概要
本社
大阪府四篠畷市
代表
代表社員 秋長 豊
事業内容
- ダッシュボードマットの販売
寄附概要
寄附対象事業
「地域力防災強化プロジェクト」事業
地域経済活性化の基盤となる人々が安心して住み続けられるまちづくりのため、地域社会に密着した存在である消防団や自主防災組織等の充実、強化を図ります。
併せて、防災に係る情報発信の強化に取り組むほか、国土強靭化や防災をはじめとする安全・安心に向けた取組を推進します。
寄附物品
災害用簡易トイレ「SAFETY TOILET office」 41個
LONG AUTUMN合同会社様、ご支援ありがとうございました。
ハセガワモビリティ株式会社<外部リンク>
会社概要
本社
大阪府西区
代表
代表取締役社長 長谷川 泰正
事業内容
- 電動キックボード、電動アシスト自転車、電動バイクの販売
寄附概要
寄附対象事業
「観光パワーアッププロジェクト」事業
ひとが訪れたいと思える魅力ある観光地づくりのため、ダグリ岬やJR志布志駅、日本遺産に認定された麓地区など、本市の個性を生かした観光分野の振興を図るとともに、広域連携による観光振興にも取り組みます。
寄附物品
一般原付 電動キックボード「YADEA KS5 PRO」5台
ハセガワモビリティ株式会社様、ご支援ありがとうございました。
株式会社東洋食品<外部リンク>
寄附概要
本社
東京都台東区
代表
代表取締役 萩久保 英男
事業内容
- 調理業務受託事業
- PFI・DBO事業
寄附概要
寄附対象事業
「まち思い人材育成プロジェクト」事業
将来の地域を支える人材を育成するため、小学校・中学校段階において郷土教育等地域に関連する授業を実施することや高等学校段階においては地域と高等学校が連携・協働し、地域への課題意識を深めるような探究的な学びを実現していくこと等により魅力化を図り、地域を知り、誇りを持ち、根付くような人材の育成を推進します。
株式会社東洋食品様、ご支援ありがとうございました。
株式会社アイモバイル<外部リンク>
会社概要
本社
東京都渋谷区
代表
代表取締役会長 田中 俊彦
事業内容
- インターネット広告事業
- ふるさと納税事業
- アプリ運営事業
- グリーンエネルギー事業
寄附概要
寄附対象事業
第2期志布志市まち・ひと・しごと創成総合戦略(改訂版)
基本目標2 「ひとや企業とのつながりを築く」
人口減少が進む中においても本市が持続性を発展性を備える上では、本市に愛着や誇りをもつひとや企業を創出し、さらにはそういった方たちとつながりを築くことが重要です。
そのために、いなか暮らしを望む方の本市への移住を促進することや、小学校・中学校・高等学校段階における地元に誇りを持つ人材の育成を推進し、本市へのひとの定着を目指します。
加えて、市外にありながらも本市や本市の人々と多様なかたちで関わる関係人口や企業とのつながりを深め、まちづくりの力にしていく取組を展開します。
寄附額
1,000,000円
株式会社アイモバイル様、ご支援ありがとうございました。
株式会社アイキューブドシステムズ<外部リンク>
会社概要
本社
福岡県福岡市
代表
代表取締役執行役員社長 CEO 佐々木 勉
事業内容
- CLOMO(業務モバイル管理サービス)事業
寄附概要
寄附対象事業
「こころざしアップ教育推進プロジェクト」事業
児童生徒やその保護者等が、この場所で学びたい、学ばせたいと思う地域で在り続けるため、図書館や塾の立地条件等などの環境要因に左右されない学習環境の提供を行うとともに、家庭学習を習慣化するための啓発などを行い、確かな学力の定着を図ります。
また、急速に情報化が進展する中での生きる力を育むため、子どもたちの情報活用能力を育成するプログラミング教育や教科指導でのICT活用、教員の事務負担の軽減と子どもと向き合う時間の確保のための統合型公務支援システムの活用など、教育の情報化を推進します。
株式会社アイキューブドシステムズ様、ご支援ありがとうございました。
リフェコ株式会社<外部リンク>
会社概要
本社
福岡県福岡市
代表
代表取締役社長 山森 貞夫
事業内容
- 太陽光発電システム・オール電化の販売
- 施工及び保守管理環境保護関連商品の販売・管理
寄附概要
寄附対象事業
「環境にやさしいまちの推進プロジェクト」事業
適正なごみ処理により自然環境への影響を最小限に留めることや資源の有効活用、埋め立て処分場の延命化等のため、リサイクル率の向上に取り組みます。
環境にやさしい取組により、ゼロカーボンシティの実現を目指し、SDGsの達成にもつなげます。
寄付金額
100,000円
リフェコ株式会社様、ご支援ありがとうございました。
ボイスグループ株式会社<外部リンク>
会社概要
本社
東京都豊島区
代表
代表取締役 石井 宏樹
事業内容
- ビル・商業施設等の、空調設備・電気設備・自動制御設備、セキュリティ設備の設計・施工・調整・メンテナンス
寄附概要
寄附対象事業
「地域防災力強化プロジェクト」事業
地域経済活性化の基盤となる人々が安心して住み続けられるまちづくりのため、地域社会に密着した存在である消防団や自主防災組織等の充実、強化を図ります。
併せて、防災に係る情報発信の強化に取り組むほか、国土強靭化や防災をはじめとする安全・安心に向けた取組を推進します。
寄附物品
- 緊急防災31点セット(2000E) 30個
-
災害用簡易トイレ「SAFETY TOILET office」 40個
ボイスグループ株式会社様、ご支援ありがとうございました。
株式会社鑑定ソリュート鹿児島<外部リンク>
会社概要
本社
鹿児島県鹿児島市
代表
代表取締役 西川 修一
事業内容
- 不動産鑑定評価、企業不動産の時価測定、不動産調査
- 市場分析・投資分析
- 都市開発、不動産投資のコンサルティング
- CRE(企業不動産)、PRE(公的不動産)戦略支援・実行支援
寄附概要
寄附対象事業
第2期志布志市まち・ひと・しごと創生総合戦略(改訂版)
基本目標4「魅力的で、安心して暮らせるまちをつくる」
都市機能や日常生活サービス機能、集落生活圏の維持、確保を目指すとともに、併せて広域での連携なども推進し、本市ならではの観光地づくりや環境にやさしいまちづくりに取り組み、かつ、地域の防災力を高め、未来の世代へ引き継いでいけるまちの形成を目指す事業です。
寄附額
100,000円
株式会社鑑定ソリュート鹿児島様、ご支援ありがとうございました。
株式会社サークルプラン<外部リンク>
会社概要
本社
福岡県福岡市
代表
代表取締役 堀田 真吾
事業内容
- 広告通販事業
- 卸販売事業
- 物流事業
- 不動産事業
寄附概要
寄附対象事業
第2期志布志市まち・ひと・しごと創成総合戦略(改訂版)
基本目標2 「ひとや企業とのつながりを築く」
人口減少が進む中においても本市が持続性を発展性を備える上では、本市に愛着や誇りをもつひとや企業を創出し、さらにはそういった方たちとつながりを築くことが重要です。
そのために、いなか暮らしを望む方の本市への移住を促進することや、小学校・中学校・高等学校段階における地元に誇りを持つ人材の育成を推進し、本市へのひとの定着を目指します。
加えて、市外にありながらも本市や本市の人々と多様なかたちで関わる関係人口や企業とのつながりを深め、まちづくりの力にしていく取組を展開します。
寄附額
100,000円
株式会社サークルプラン様、ご支援ありがとうございました。
渡辺パイプ株式会社<外部リンク>
会社概要
本社
東京都千代田区
代表
代表取締役社長 渡辺 圭祐
事業内容
- 管工機材の販売
- 電設資材の販売
- 住宅設備機器の販売
- 温室の設計・施工、販売
寄附概要
寄附対象事業
「新規就農総合支援プロジェクト」事業
1次産業における生産者の高齢化や担い手不足に対応し、従事者を安定的に確保するため、都市住民へのアプローチも含め、新規就農者や農業後継者を総合的に支援します。
渡辺パイプ株式会社様、ご支援ありがとうございました。
株式会社霧島湧水ホールディングス
会社概要
本社
福岡県福岡市
代表
代表取締役 堀田 真吾
事業内容
- 清涼飲料水の製造・販売・企画
- 清涼飲料水の受託製造・販売・企画
- 清涼飲料水・その他飲料・食品などの卸売業・販売・製造・企画
- 保存食・防災用品などの卸売業・販売・製造・企画
寄附概要
寄附対象事業
第2期志布志市まち・ひと・しごと創成総合戦略(改訂版)
基本目標2 「ひとや企業とのつながりを築く」
人口減少が進む中においても本市が持続性を発展性を備える上では、本市に愛着や誇りをもつひとや企業を創出し、さらにはそういった方たちとつながりを築くことが重要です。
そのために、いなか暮らしを望む方の本市への移住を促進することや、小学校・中学校・高等学校段階における地元に誇りを持つ人材の育成を推進し、本市へのひとの定着を目指します。
加えて、市外にありながらも本市や本市の人々と多様なかたちで関わる関係人口や企業とのつながりを深め、まちづくりの力にしていく取組を展開します。
寄附額
100,000円
株式会社霧島湧水ホールディングス様、ご支援ありがとうございました。