本文
都市下水路敷等を使用するには申請が必要です
都市下水路とは、 主に市街地における雨水を排除し、雨水による浸水を防ぐために、地方公共団体が管理する下水道のことをいいます。
都市下水路に関する工事の施工や敷地を使用する場合、下水道法第29条第1項に基づく許可が必要です。
提出書類
(1) 都市下水路敷制限行為(占用)許可申請書
(2) 物件を設ける場所を表示した平面図
(3) 物件の配置及び構造を表示した設計図及び工事仕様書
(4) 隣接の土地又は建物の所有者若しくは占有者に利害関係があるときは、その者の同意書
(5) その他市長が必要と認める書類
提出先
志布志市役所(有明庁舎<外部リンク>) 建設課 都市政策推進室 都市計画係(099-474-1111)
ダウンロード
- 都市下水路敷制限行為(占用)許可申請書 (Wordファイル/19KB)
- 都市下水路敷制限行為届出書 (Wordファイル/19KB) (許可を要しない軽微な変更があった場合)
- 都市下水路占用料減免申請書 (Wordファイル/18KB) (占有料の減免を受ける場合)