ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 救急・防災 > 避難 > 避難所における新型コロナウイルス感染症対策

本文

避難所における新型コロナウイルス感染症対策

ページID:0001983 更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

 新型コロナウイルス感染症がまん延する状況下で、地震や風水害などの災害が発生し、避難所を開設する場合、感染症対策に万全を期すことが重要となっています。

 しかし、避難所においては、密閉・密集した環境下での避難者同士の距離確保の問題や、断水やアルコール消毒液などの不足により、衛生環境の確保が難しくなることから、新型コロナウイルスなどの感染拡大リスクが高まるおそれがあります。新型コロナウイルスが終息する前に、避難所を開設するような自然災害が発生した場合に備え、平時の事前準備及び災害時の対応について各家庭で考えておきましょう。

1 避難所に避難することだけが「避難」ではありません。

 「避難」とは、「難」を「避」けることであり、自宅での安全確保が可能な人は、感染リスクを負ってまで避難所に行く必要はないと考えます。

 本当に避難所に行く必要のある方を、適切に受入れられるようにご協力ください。自宅での安全確保が可能な場合には、自宅での垂直避難(2階など)の検討や、自宅が危険と考えられる場合でも、避難先は市が開設する避難所だけではありませんので、安全な親戚や知人宅などに避難することも避難方法の一つです。

避難行動判定フロー

避難行動判定フローの画像

避難行動判定フローの参考情報

避難行動判定フローの参考情報の画像

※出展:内閣府ホームページ

2 避難所に避難した場合の注意事項

(1) 手洗い、咳エチケット等の基本的な対策の徹底

 避難者や避難所運営に関わる人は、断水等の影響がない場合、頻繁に手洗いをするとともに、咳エチケット等の基本的な感染症対策を徹底しましょう。

(2) 避難所の衛生環境の確保

 避難者が共有する物品やスペースは、定期的に、また、目に見える汚れがあるときは、家庭用洗剤を用いて清掃するなど、避難所の衛生環境をできるだけ整えましょう。

 市の備蓄品にも限りがありますので、避難する際には、自分の必要なものは可能な限り持参しましょう。

(3) 十分な換気の実施及びスペースの確保

 避難所内は、十分な換気に努めるとともに、十分なスペースが確保できるように留意します。

(4) 避難所へ持参していただきたいもの

  • ア 水
  • イ 食料
  • ウ マスク
  • エ 体温計
  • オ 常備薬
  • カ お薬手帳
  • キ 消毒用品(ウェットティッシュ等)
  • ク 寝具(毛布、枕、タオルケット等)
  • ケ 日用品
  • コ 携帯電話用モバイルバッテリーなど

(5) 発熱、咳などの症状が出た方のための専用スペースの確保

 発熱、咳などの症状が出た方は、専用のスペースを確保します。できる限り個室にするとともに、専用のトイレを確保するよう努めます。症状が出た方の専用スペースやトイレは、一般の避難者とはゾーン、動線を分けますのでご協力ください。

3 関連リンク

厚生労働省

内閣官房

感染しない・広げないために<外部リンク>


AIチャットボットに質問する
閉じる