ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > 総務課 > 鹿児島県民防災講演会が本市で開催されます

本文

鹿児島県民防災講演会が本市で開催されます

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0030129 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

令和7年度県民防災講演会が開催されます

テーマ

  南海トラフの巨大地震 ~その時にあなたはどう備える~

日時

  令和7年5月17日(土曜日) 13時30分から16時30分まで

場所

  コミュニティセンター志布志市文化会館

講演内容

  1 南海トラフ地震に関する情報

    講師:鹿児島地方気象台 地震津波火山防災情報調整官 安藤 忍

  2 自治体における大規模地震への備え

    講師:志布志市水道課 課長(前危機管理監) 萩原 政彦

  3 誰もが安心できる環境をめざして

    講師:鹿児島大学医学部保健学科(兼地域防災教育研究センター) 助教 日隈 利香

その他

 鹿児島県ホームページ該当記事はこちら<外部リンク> 

 主催:鹿児島地方気象台、鹿児島県、鹿児島大学地域防災教育研究センター

  chirashi


AIチャットボットに質問する
閉じる