ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・子育て・教育 > 生涯学習・スポーツ・文化 > 文化財・歴史 > 【県指定文化財】 有明町野井倉の田の神

本文

【県指定文化財】 有明町野井倉の田の神

ページID:0001505 更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

有明町野井倉の田の神

 背面に「寛保(かんぽう)三癸亥(みずのとい)天正月吉日奉造立」と記されています。1743年の作で、市内において発見されている田の神像では最も古いものです。

 左手にスリコギ、右手にメシゲを持ち、布衣をまとい、右ひざを立てて安座しています。大隅地方特有のシキかぶりではないのが特徴です。

 その容姿は頭巾風のものをかぶり、その下に長髪の生え際が見えます。顔は大きく眉毛も明らかで庶民的な表情を持ち、布衣らしい長袖の布の流れひだが刻まれています。

志布志市の文化財マップはこちら<外部リンク>


AIチャットボットに質問する
閉じる