本文
監査委員制度
監査委員
監査委員は、識見を有する者(1名)と市議会議員のうちから選任される者(1名)の2名で、市長が市議会の同意を得て任命します。任期は4年(議員選任は議員の任期)です。
選任区分 | 氏名 | 就任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
識見 | 嶋戸 貞治 | 平成29年6月14日 | 代表監査委員 |
議選 | 鶴迫 京子 | 令和6年2月22日 |
監査委員事務局
監査委員の事務を補助するため、監査委員事務局を設置しています。
監査委員事務局では、監査対象についての資料収集・調査を実施し、監査委員に対して調査事項の報告等の事務を行っています。
監査基準
監査基準は、監査委員が行う監査、審査及び検査の実施並びに報告等に関して、
監査委員のよるべき基本事項を定めるとともに、議会及び市長又は関係する行政委
員会等との関係について必要事項を定めたものです。
地方自治法第198条の4第1項の規定に基づき「志布志市監査基準に関する規程」
を定めたので、同条第3項の規定により公表します。