ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女平等 > 多文化共生への取組 > 【鹿児島県】外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組を支援します

本文

【鹿児島県】外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組を支援します

ページID:0021926 更新日:2023年5月22日更新 印刷ページ表示

外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組に対する補助事業の実施について

鹿児島県においては、生産年齢人口の減少等に伴い、人手不足が顕在化しており、外国人材を地域経済を支える貴重な人材として、また、地域社会の重要な構成員として温かく迎え入れ、定着を促進する必要があります。
このため、県では、外国人材が安心して働くことができる住みやすい地域づくりに取り組んでいます。
当事業では、外国人材の受入れ先の企業や監理団体等が実施する、外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組を支援します。

 

事業概要

外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組等を実施する実習実施者等(受入れ先の企業等)に対して、助成対象経費の4分の3以内の補助率で、16万円(ただし、外国人材の参加人数が5人未満の場合は8万円)を上限に補助する。

 

募集期間

令和5年5月22日(月曜日)から11月30日(水曜日)まで

当日消印有効

応募できる団体

実習実施者(受入れ先の企業等)、監理団体、業界団体等

応募方法

応募書類一式を郵送または電子メールで提出

応募書類等

鹿児島県ホームページ<外部リンク>よりダウンロードできます。

鹿児島県/外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組を支援します!(令和5年度外国人材が安心して働ける「かごしま企業」助成事業) (pref.kagoshima.jp)<外部リンク>

問合せ及び応募先

〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県商工労働水産部産業人材確保・移住促進課
外国人材政策推進室

Tel:099-286-3080
Fax:099-286-3599