ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > コミュニティ推進課 > 令和4年度 志布志市女性活躍推進事業

本文

令和4年度 志布志市女性活躍推進事業

5 ジェンダー平等を実現しよう
ページID:0025348 更新日:2023年4月3日更新 印刷ページ表示

令和4年度 女性活躍推進事業~ネクストリーダーシップ養成プログラム事業~

事業所向け個別ワークショップ

女性活躍や働き方改革に取り組む事業所の皆様向けに講師派遣を実施。
オンライン上でワークショップを開催しました。
ワークショップには県内の大学生も参加し、事業所の方々が抱えていらっしゃるお悩み・課題に対して意見を出したり提案したりしました。

事業所と高校生の交流会

志布志高校(8月19日)、尚志館高校(11月10日)において、地域の事業所で働く方々と高校生が「働く場における女性の活躍」について語り合う座談会形式のワークショップを開催しました。
この交流会には、県内の大学生にも参加していただきました。
事業所の皆様にとっては、将来の担い手となる若者の考え方を知り自社の取組に活かせる場、高校生にとっては地域とのつながりを感じながら自身の将来について具体的に考えられる場になりました。

参加企業(敬称略、五十音順)

・社会福祉法人愛生会
・鹿児島堀口製茶有限会社
・医療法人共生会びろうの樹脳神経外科 
・こせど農園
・株式会社サンエス総合ビルメンテナンス
・志布志市移住・交流支援センター「Esplanade」
・志布志市観光特産品協会
・社会福祉法人志布志市社会福祉協議会
・志布志市役所
・医療法人SAKURA志布志中央クリニック
・株式会社島津
・株式会社ジャパンファーム
・有限会社そおリサイクルセンター
・立迫 眞由美(畜産業)
・地域・子育て支援サロン MOMOカフェ
・学校法人原口学園 幼保連携型認定こども園 しぶし幼稚園
・BTV株式会社 志布志局
・Farmers Villa Ume

 以上18社

高校生の感想

「積極的にジェンダー平等について話し合える雰囲気づくりから変えていかないといけない」

「地元でも色々な職業があることを知り、地元で楽しく働ける場所を見つけてみたいと思った」

事業所参加者の感想

「時代とともに考え方や仕事内容も変わっていく中で、企業側の受け入れ態勢や制度・支援の重要性を感じた」

「高校生や大学生がどのような意見を持っているのか直接きくことができて良かった」

 

「事業所と高校生の交流会」の様子は、市報しぶし令和4年12月号にも掲載されています。
ぜひご覧ください。

市報しぶし令和4年12月号はこちらからご覧いただけます。

女性活躍推進セミナー

令和5年2月10日(金曜日)、女性活躍推進セミナーをオンラインで開催しました。地域の事業所等53名が参加されました。

セミナーの会次第

1 事例紹介講演会「ダイバーシティ経営の推進~女性活躍推進取組事例紹介~」
  講師:株式会社新日本科学 常務執行役員 総務人事本部 本部長
    長利 京美 様

2 オンライン座談会
   進行:岩切 礼 様  総評:お茶の水女子大学 特任准教授 高丸 理香 様

セミナーの内容

「1事例紹介講演会」では、鹿児島県で初めて「女性が輝く先進企業表彰」において「内閣総理大臣表彰」を受賞された株式会社新日本科学の長利 京美 様に女性活躍推進について具体的な取組の紹介と取組の効果についてお話いただきました。

「2オンライン座談会」では「事業所と高校生の交流会」で得られた女性活躍推進に活かせるヒントを参加者と共有しました。大学生や高校生にも参加していただき、様々な視点で意見交換できる場となりました。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる