本文
しぶしオレンジほっとカフェのご案内
「しぶしオレンジほっとカフェ」とは・・・
志布志市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるまちを目指して「オレンジほっとカフェ(認知症カフェ)」を設置しています。「オレンジほっとカフェ」は、お茶やコーヒーを飲みながら、楽しみ・交流の場となり、認知症の方を支える居場所(拠点)として設置を進めています。
誰でも参加できるの?
どなたでも参加できます。認知症について関心のある方、悩みのある方、認知症のご本人やご家族も参加できます。
開催場所は?
下記の場所で実施しています。詳細につきましては、各問合せ先にご連絡ください。なお、参加費は無料ですが、別途飲食費が必要な場合があります。
名前 | 会場 | 開催日 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
オレンジほっとカフェ わんど |
有明町野井倉1609番地 カフェnoikuraわんど |
第2・4水曜日 10時00分~14時00分 |
代表 山元 474-0173 |
オレンジほっとカフェ 和(なごみ) |
松山町新橋1655番地 | 第2・4水曜日 9時30分~13時00分 |
代表 上村 487-9724 |
オレンジほっとカフェ コミュニティ Salon 花カフェ |
松山町新橋 265 番地7 | 第2・4土曜日 9時00分~12時00分 |
代表 野村 080-6444-2723 |
オレンジほっとカフェ たまり場 |
松山町泰野870番地3 |
毎週月曜日 10時00分~15時00分 |
代表 中原 090-1979-6445 |
オレンジほっとカフェ コープよつば会 |
志布志町志布志2250番地1 志ふれあい交流館 |
第2・4水曜日 13時00分~16時00分 |
代表 吉満 090-9797-9114 |
オレンジほっとカフェ あや子さんの家 |
志布志町安楽907番地1 | 第2・4水曜日 9時00分~12時00分 |
代表 松﨑 090-1875-8981 |
オレンジほっとカフェ 地域子育て・支援サロンMomoカフェ |
志布志町志布志 256 番地 3 地域子育て・支援サロンMomoカフェ |
第2・4木曜日 13時00分~16時00分 |
代表 川崎 080-5245-9863 |
※開催日・開催時間等は、変更になる場合があります。
オレンジほっとカフェ一覧(令和6年4月1日現在) (PDFファイル/309KB)
事業実施に関するお問い合わせ
志布志市役所 有明庁舎 保健課 地域介護グループ 099-474-1111(内線162)