ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > 農政畜産課 > 豚熱ウィルスの拡散防止の協力のお願い

本文

豚熱ウィルスの拡散防止の協力のお願い

2 飢餓をゼロに9 産業と技術革新の基盤をつくろう
ページID:0030201 更新日:2025年5月2日更新 印刷ページ表示
登山者・キャンパーや山林で作業する皆さまへ
豚熱ウィルスの拡散防止にご協力をおねがいします


野生いのししの間で豚熱という病気が広がっています。
人間に感染することはありませんが、豚に感染して養豚業に大きな被害を与えます。
ウィルスを山林から持ち帰らないよう、ご協力をお願いします。


1 ウィルスは土にも含まれます。靴の泥は山で落としましょう。

2 いのししを誘引しないよう、残飯は持ち帰りましょう。

3 家畜がいる施設に近寄らないようにしましょう。

4 いのししの死体を見つけたら、志布志市役所耕地林務課または曽於家畜保健衛生 
  所に連絡してください。


■問い合わせ先
・志布志市耕地林務課 099-474-1111内線143
・曽於家畜保健衛生所 099-487-2351
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる