ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > 農政畜産課 > 地域計画の変更

本文

地域計画の変更

9 産業と技術革新の基盤をつくろう15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0031833 更新日:2025年10月16日更新 印刷ページ表示

地域計画の変更に係る関連手続きについて

 地域計画が策定されたことにより、地域計画内の農地において、農用外の利用を行う(農地転用する)場合はあらかじめ地域計画を変更する手続きが必要になります。
 地域計画の変更は、地域での見直しのための協議やホームページ上で一定期間の意見募集を行った後、計画変更の手続きを行いますので、変更が必要な場合は農政畜産課まで申請していただきますようお願いいたします。
 ※地域計画変更申出書の提出期限は毎月10日となっています。

地域計画の変更に係る協議の場(意見募集)について

 変更の申し出があったものについては、このページに掲載します。

9月11日から10月10日までの申出分  

地域計画変更申出(10月受付分) (PDFファイル/73KB)

地域計画変更申出に係る協議の場の結果公表について

地域計画変更案の公告・縦覧について

 令和7年3月31日に告示した地域農業経営基盤強化促進計画を変更するので、農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)第19条第7項の規定により公告し、当該地域農業経営基盤強化促進計画の変更案を次により縦覧に供します。

 なお、利害関係人は、当該地域農業経営基盤強化促進計画の変更案に対して意見があるときは、縦覧期間満了の日までに本市に意見書を提出することができます。

  公告文(伊﨑田区 尾野見区) (PDFファイル/354KB)

   1 地域農業経営基盤強化促進計画(地域計画)の変更案を作成した地区

 伊﨑田区 地域計画(伊﨑田区) (PDFファイル/222KB)

      目標地図(伊﨑田区) (PDFファイル/1.53MB)

 尾野見区 地域計画(尾野見区) (PDFファイル/214KB)

      目標地図(尾野見区) (PDFファイル/3.23MB)

 2 縦覧期間  令和7年10月16日(木曜日)から令和7年10月29日(水曜日)まで 

        (土曜日、日曜日及び休日を除く。)

 3 縦覧場所  志布志市有明町野井倉1756番地  志布志市役所農政畜産課

 4 意見書の提出方法

  変更案に対して意見があるときは、次のとおり意見書を提出することができます。

  (1) 提出者   意見書を提出できる者は、当該地域農業経営基盤強化促進計画(地域計画)の利害関係人

  (2) 提出期限  令和7年10月29日(水曜日)

  (3) 提出方法  持参、郵送(当日消印有効)、ファックス又は電子メールにより提出してください。

  (4) 提出先  

   ア 持参又は郵送の場合 

                志布志市有明町野井倉1756番地   

                志布志市役所農政畜産課農政グループ

      イ ファックスの場合    

                099-474-0466

    ウ 電子メールの場合    

                nousei1@city.shibushi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる