ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > SHIBUSHI city DX > 水道課にて遠隔相談窓口の実証を開始します

本文

水道課にて遠隔相談窓口の実証を開始します

9 産業と技術革新の基盤をつくろう11 住み続けられるまちづくりを
更新日:2023年8月7日更新 印刷ページ表示

 市民サービスへの効果や課題を検証するため、「遠隔相談窓口」の実証実験を実施します。

遠隔相談窓口とは

 市役所窓口で行っている相談等について、担当部署の窓口に直接行くことなく、専用の端末が置いてある最寄りの場所でオンラインにて担当部署職員へ相談をすることができます。

遠隔相談

実証実験の概要

実施内容

 松山庁舎及び有明庁舎に専用端末を設置し、水道に関する相談や電話では伝わりにくい申請書類の書き方、手続きの方法などについて、本庁舎(志布志庁舎)に来庁することなく、担当職員とビデオ通話で対面して相談することを可能とします。

 これにより、どの庁舎においても、市民の方へ一定のサービス提供が図られているかなどの導入効果等を検証します。

実施期間

 令和5年8月7日から令和6年2月6日まで(予定)

利用方法

1 専用端末が設置されている最寄りの場所へ行く

 以下の窓口に専用端末を設置しています。

  • 松山庁舎1階 総務市民課
  • 有明庁舎1階 市民環境課

2 相談したい内容を選択する

 以下3つのメニューから、相談したい内容を選択(タッチ)してください。メニューを選択すると呼出し音が鳴り、水道課職員(志布志庁舎)とのビデオ通話が開始されます。

  • 水道の開始・中止について
  • 水道料金について
  • その他 水道に関すること

 水道課への相談

 ※利用方法が分からない場合は、近くにいる職員へお声掛けください。

今後の展開

 実証実験での効果と課題を検証し、遠隔相談窓口支援システムの本格導入に向けた検討を進めていきます。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

AIチャットボットに質問する
閉じる